肩書は保育士。

全くの個人目線で言いたい放題。

Aちゃん 4歳

Aちゃん、保育士の足元に絡みついたり抱っこが大好きです。 年がら年中べったり。 まるで0、1歳児クラスの子供のようです。 保育士が床上に座っていたら背中におぶさり、うっとりと耳たぶを触りべったりべったり張り付いてきます。 湿度の高いこの時期担任…

保育士の質

先年度で辞めた保育士をいたく気に入ってる親御さんが居てですねえ。 先日の参観でどうして辞めたのか、どこに行ったのかしつこく聞いてくるのに辟易しました。 喉元まで出かかってなんとか収めたんですが・・「どこが良かったの??」と。 いや~人当たりは…

参観とか面談とか

先日参観と個人面談が終わりましたよ。 まあ相当にご家庭が出ますなあ。 まずは日時決めるお手紙配るじゃないですか。 締め切りまでに持ってこない⇔他も推して知るべし 無くしたから1枚くれ⇔あーはいはい 入園してから1回も参加しないのはなぜ? そんなにも…

保育園からのお受験 顛末~今年編

いやいや今年のお受験もさすがに終了でしょう。 補欠の順番待ちしてる方もあるかもだけどね。 毎年結果を伺って 「えーーーーーーーーーーーっ」と内心びっくら仰天する子もいれば 「やっぱりね。。。」と納得する子もいますわな。 ま、職員も親御さんも密や…

untitled

最近色んな意味で縛りの緩い「保育施設」が増えてますなあ。 親御さん、自分の子供の通う保育施設では せんせいと呼ばれる人達の何割が有資格者なのかご存知ですかね? 何回か講習受ければなんたらサポー○ーとかなんたら支○員の資格が取れるとか? その資格…

是非、児童精神科に。発達外来に。専門医に。

先日ようやっとAちゃんの保護者が専門機関へ行ってくれたんですがね。 報告を見て仰天しました。 「ノーマルの範疇」 ↑こんな表現ではありませんでしたが、まあ心配ないって書いてあったわけ。 ま、色々柔らかくお勧めしても 忙しいとか 家では出来るとか …

保育補助 無資格の場合②

ひとりごとといおうか単なる現職の愚痴愚痴ブログなんですが 訪問してくださる方、どうも。 こんにちは。 久々アクセス解析見たら上位に来るのが「保育補助のお仕事」なんですよね。 これからお仕事始めようとか? 既にお仕事始められてる方とか? そんな方…

年長さん追い込み時ですかね

もうお受験は大きな都市では珍しくもなんともなくなってきていますね。 そりゃそうだ、少子化を見込んで早め早めに手を打ってきた学校法人が どんどこどんどこ小学校を新設。 聞いたこともない歴史の浅い私立小学校が増えてきましたからねえ。 受け皿という…

耳を傾けてください。

在園児として進級する子供の申し送り、新担任への引き継ぎがありました。 私はこのブログでの不思議ちゃんは全て「Aちゃん」としているので 複数の子供の様子を綴っています。 3歳児、Aちゃん。 「集団への指示は通らず床上でごろごろしていることが多い。」…

Aちゃん、3歳

Aちゃん、3歳になりました。 相変わらず我々とは殆ど目が合いませんが、ご家族とは目が合うようです。 言語面では語彙も増え大人顔負けの表現をします。 独特の抑揚で・・・・←これ、表現が非常に難しいです。 こういう喋り方をする子、この子を含めて3人の…

保育士の転職

年末に来季も続けるか否かとか事業者、園長とかと面談済みのあなた。 まだ迷ってる? 保育士の転職シーズンはこれからですよ。 就業規則には何か月前に言えって書いてあるかもだけど 労基法では2週間前、ま、担任引き継ぎ色々あるけどそれはどの業界でも同じ…

お国の施策は~保育士の立場から

まあ、無償化ったってね、 そもそも福祉分野なんで。 所得に応じた保育料なわけよね。 ま、これだけでも個々の事情とか論議はできるけど 本質からずれてると思うのは我々保育士だけではなく預けてる側からもあちこちにコメ出てますよね。 まずは待機児童問題…

子供を預けるということは~発熱・痙攣・けが等

37.5度のなんとかというドラマ、見たこと無いんですがね。 要するに園でこの体温越えたらお迎え要請する、それにまつわるドラマなんでしょうね。 園での実際、登園時に親の前で検温する園あり、連絡帳に朝の体温書かせてそれを信頼(鵜呑み)にする園あり、…

性善説?性悪説?

最近のAちゃん。 3歳児クラスなんですが2歳児クラスとの交流活動の中で 2歳児クラスのBちゃん(現1歳児)からイジられまくりです。 Aちゃん、独特の抑揚で良く喋ります。一方的な発信が殆どですがね。 奇声交じりの泣きも頻出。 ちょいといじるとキャーキャー…

運動会は全てが凝縮かしらね

まあなんといいますかね、 2学期は行事満載なんですよね。 プールあり、イベントあり、祝日にちなんだ製作やら訪問やら 今は運動会直前で仕上げに余念がない園ばかり? え、まだ仕上がってない? 立ち上げたばかりの園にありがちでしょうなあ・・エールを送…

寝ない子供

保育園では午睡と呼ばれるお昼寝タイムがあります。 我々の休憩を回す時間帯であり連絡帳書いたり事務仕事する時間でもありますな。 3歳過ぎると寝たがらない子も出てくるので別室でパートさんと静かに遊ぶとか(寝てる子の迷惑) スペースにゆとりのない園…

週末の過ごし方

新年度スタートからだいぶ日が経ちましたね。 個人面談とか家庭訪問とかもう終わりましたかね? 新入園児は1日のリズムが整ってるはずですよ。 ところが月曜日に乱れてる子が多いんですよ。 何故って週末ご家庭での過ごし方ですよ。 家族でお出掛け、そりゃ…

新年度お疲れ様です。

新年度スタートから1週間。 親御さん、朝のばたばたお疲れ様です。 初めての保育園、親も子も汗だくでしょうねえ。 毎年のこととはいえ我々も朝から阿鼻叫喚の騒ぎに消耗しておりますよ。 これはどこにかけるんだ・・・お父さん、いい加減覚えましょうよ。て…

最近の親の有り様

まず登園して来たら「おはようございます」と言おうか。 「ほら、先生におはようは?」じゃないんですよ。 モデルを見て成長するんだから、子供は。親が手本になりなさいよ。 黙---って入ってきて子供置いて黙---って出ていく。 感じ悪いですね、朝か…

いつまでも泣いてるわけじゃない。

登園する時泣く子いますよね。 毎朝ぎゃんぎゃんと泣く子、しくしく泣く子。 年度末のこの時期になってまーだ泣いてる。儀式化してますなあ。 儀式化してるってわかって下さいよ、親御さん。 大人じゃないんで、悲しいとか痛いとかで泣いてるんじゃないよ。 …

保育園からのお受験

専業主婦、幼稚園育ちでないと圧倒的に不利だったってのは昔の話。 何故って、バブル期と違って少子化時代ですからねえ。 私立はどこも生き残りに必死です。 幼稚園小学校受験の実質倍率を10年前20年前と比較してみてください。 あ、それ以前に倍率公開して…

不思議ちゃん③  ~ずれまくりの親の目線

あきれ果ててもう連絡帳を読む気にもならないAちゃんのおうちでの様子。 「ひらがなやアルファベットのパズルで楽しんでいます」・・・・視覚優位だからね。認識するのはそりゃ得意でしょう。しかし2歳台前半でひらがなカタカナ読める子、ザラですよ。 「1…

不思議ちゃん②

卒園式のシーズンですねえ。 年長児が巣立っていく様子は目頭が熱くなることもあればほっとすることもあります。 0歳から見てきたあの子がランドセルか・・と感慨にふけることもあれば やれやれ、トラブルメーカーのあの子、小学校でも担任はさぞ大変だろう…

発達障害の話  不思議ちゃん①

認知度が急速に高まってきている発達障害。大人になって自分から診断を求める人も増えているらしい。 一昔ふた昔は「変わってるね」で済まされていた人たち。 非常にセンシティブなこのトピック、職業上あまりにも高確率で遭遇するのでやはり書こうと思いま…

保育士の質②

保育士不足で一人の保育士を何園もで取り合うとか 夕べもTVでやってましたが 新卒はぶっちゃけ実務経験が無いので使えるようになるには数年かかります。 有資格者なら何でもいいと取り合いっこしてると 適正でない人だらけになっちゃって園の運営できないね…

小学校へ申し送り。

先日年長の担任が地元の公立小学校へ行ってきました。 園から小学校への申し送りをするためです。 書類も送りますよ、「保育要録」「指導要録」ググってみてくださいね。 送ったその書類を見た小学校の先生から「詳しく聞かせてください」と依頼を受けること…

早く帰ってね。

子どもをお迎えに来たらさっさと連れて帰って下さいね。 降園時間、残ってる子供の人数で職員配置してるんですから。 素直に帰りたがらない子供いますよね。 泣きわめいちゃったり、「今この遊び始めたばかりなのに!」とか。 まあ9割以上がポーズです。お迎…

4月から給与は上がるのよ。

お国は2015年に保育士給与上げてるのは知ってましたよね? この4月からも上げてくれるんですって。 更に東京都は上乗せしてくれるんですって。 会社だか社福だかNPOだか公立だか所属はそれぞれでしょうが 自分の給与がどうなってるんだか把握するだけの情報…

保育の質 保育士の質①

認可、認可外、認証、プリスクール、色んな保育施設があります。 それぞれ保育料の設定はまちまちです。 安かろう悪かろう、高かろう良かろうは保育の質に反映されません。 安いから悪いということはないしその逆もあり得ます。 ハード面、施設が最新だから…

保育園の選び方①

待機児童問題をさておいて。 保育園に子供を預ける時のプライオリティは その家庭によって違うでしょう。 場所、保育料、保育士さんの雰囲気、リトミックや英語を取り入れてるか?などなど まずは子どもトイレを見ることをお勧めします。 清潔であることは勿…