肩書は保育士。

全くの個人目線で言いたい放題。

保育士の質②

保育士不足で一人の保育士を何園もで取り合うとか

夕べもTVでやってましたが

新卒はぶっちゃけ実務経験が無いので使えるようになるには数年かかります。

有資格者なら何でもいいと取り合いっこしてると

適正でない人だらけになっちゃって園の運営できないね。

いや、歳いってるだけで園長に推されちゃった可哀そうな方、何人も存じ上げておりますわよ。お気の毒です。

0~5歳まで担任2回ずつやって1人前とか某先生が言ってたけど

10年経ってやっと一人前か!一理あるねと同調した次第。

力のない保育士、ゴマンと存在。

新人を育てることのできる保育士、少ない・・・

 

保育課程→年カリから月カリ、週カリとおりてくる訳で、

低年齢だと個別カリ、熱心な園だとそれを週ごとに設定してて週末はそのまとめ反省と大忙しだよん。プレミアムフライデーどころではないのですよ。

 

勤務前には当然他クラスの先生方のシフトも頭に入り、その日の献立も当然把握。

献立・・Aちゃんの苦手な食材が入ってないか、入ってたらどんな風に介助しようか・・おやつでカバーできるか・・等々考えながら連絡帳チェック。

先日のお友達トラブル、親がナーバスになってたけど家庭で何か話しただろうか。

土曜夜発熱か、あのうちは高熱出しても解熱剤で下げて登園してくるからこまめに検温しよう、とか。

低年齢だと連絡帳見てその朝の体温、朝食・ミルクの様子、排泄、睡眠全て頭に入れてからの保育スタートでございますよ。

実に、「保母」だと思います。

 

複数担任の場合、多くはリーダー・サブ(雑)と週替わりで交代してるのではないかな。

リーダーってのはその日の保育を仕切るわけね。サブはそのサポート、雑は雑用。

リーダー週に張り切るのはいいんだけどさ、○先生。まずは早めに来ようか。

3分前とかあり得ないでしょ。環境設定いつすんの?

雨天時の保育を超いい加減にやってるとワサワサして怪我やトラブルに繋がるよ。

雨天時の計画性ゼロで体操のCDかけりゃいいってわけじゃない。

体操するなら環境設定してからにして。テーブル片づけないと転倒して怪我するから。

つなぎの本読みとか手遊びしとくから。

もうこの時期、進級を意識した活動とか入れてるけどどこで入るのか週案に書いといてよ。漠然と書いたものにOK出す上も上だ。

散歩もさ、手つなぎのペア、先頭と最後尾、考えて並ばせるのは当然として

帰ってきた時にどうやって部屋に入れるかまで考えないと。

玄関に入れる順番、靴を脱がせる場所、脱いだ子供をどんな風に部屋に入れるのか。

部屋を出る前に帰ってきた時を想定して準備しとけば流れはスムーズ。

もう10年目なんだからさ、お願いしますよ。

 

こんな保育士、いっぱいいるんですよ。

親受けが良かったりするんだけど、親はどこを見てるのか ほ ん と 謎ですな。

 

で、こんな保育士の給料は棚上げで良いと考えます。