肩書は保育士。

全くの個人目線で言いたい放題。

untitled

最近色んな意味で縛りの緩い「保育施設」が増えてますなあ。

親御さん、自分の子供の通う保育施設では

せんせいと呼ばれる人達の何割が有資格者なのかご存知ですかね?

何回か講習受ければなんたらサポー○ーとかなんたら支○員の資格が取れるとか?

その資格での求人もあるとか?←びっくり--------!!!!!!!!!

 

実際にその講習を受けた知り合いの感想

 

参加者は殆どオバチャン

保育園のパートさん率高い

上に言われて嫌々参加

休憩時間は勤務園のワルクチばかり 

特に「掃除ばっかり!」と仕事内容の文句たらたら

講師自身がいやいや講義を引き受けたことを告る

 

へ?

こんなんで「資格」もどき、差し上げちゃうんですね。

時給も上がる?親(や行政)への言い訳もできる?う~~~~~~むむむ

勿論真剣な方も受講されてるんでしょうがね。

こんな簡易な(失礼)やり方で

突然増やしたって根本的解決にはならないでしょうねえ。なる?あ、そう。

 

ま、ファ○サポと呼ばれる方々も講習は受けるらしいが

講習受けた後って試験やレポートは無いのだろうか?・・と素朴な疑問

 

ファ○サポと呼ばれる方達、何人もお会いしたことありますが

その中で私が「きっちりお仕事されてるなあ!」と感じた方は2人です。

子供の扱いが非常に我々に近かったですね。

駄々をこねてる場合の声掛け、対応、送迎時の様子等々を拝見してそう思いました。

振り回されてない。安全を確保。これ、最低限にして当然の事でしょ。

 

ひどいなこりゃ~と感じて親御さんに伝えたファ○サポさんもいます。

勿論本来は我々と関係ないんで言いませんが

あまりにもひどかったので。たまりかねて。

早遅番の先生達から目撃情報が届くわけですよ。

行き帰りの様子、野放しにして遊ばせる。危険な場面での放置。

登園の際の怪我が多い・・・・ダメでしょ!

子育て経験有りって・・・・これでかい?よく育ったねえ、アンタの子供達!!!(心の声)

 

とは言っても有資格者であれば皆素晴らしい保育をするかと言えば

それはない訳で。これはどんな職業においても言えることですけど。

難しいとこですな。

 

保育無償化?

そんなことより保育士の給与・・という声はとっくにお上に届いてるとは思いますが

ま、お上の中に「保育園の実情」を実感できる方もいらっしゃらないだろうし

戦後すぐからの福祉システム変えるなんて大層な事はなかなかできないだろうね~

 

どうなっちゃうんだろうね、日本。