肩書は保育士。

全くの個人目線で言いたい放題。

是非、児童精神科に。発達外来に。専門医に。

 

先日ようやっとAちゃんの保護者が専門機関へ行ってくれたんですがね。

報告を見て仰天しました。

 

「ノーマルの範疇」 

 

↑こんな表現ではありませんでしたが、まあ心配ないって書いてあったわけ。

 

ま、色々柔らかくお勧めしても

忙しいとか

家では出来るとか

周りが悪いとか

 

なかなか実際に子供が困っている事を飲み込んでいただけなかった訳ですが。

今年5歳、0歳の時からお預かりしているAちゃん。

 

・哺乳瓶へのこだわりに始まり

・睡眠の不安定さ

・言葉が2歳過ぎまでほとんど出なかった

・かなり頻繁な奇声

・排泄の自立の遅さ

・運動全般の不器用さ

・コミュニケーションの難しさ   ・・・・等々  

 

で、面談や連絡帳にて鋭く、時には優しくお伝えしてきたんですがね。

お友達とのトラブル続き、クラスの活動にはほとんどついていけない、

いやあ、イジラレの対象には1歳代からなっており。

お友達関係は築けない、集団指示は呑み込めない、簡単なルールのある遊びに参加できない。

 

このままでは就学して悲惨なことになってしまうよ。

 

失礼ながら何をもってノーマルとの診断?○○先生よお。

確かに食べるとか走るとか話すとか眠るとかできるけどね。

 

我々が書いた連絡帳、何冊も持って行ったはずだけど?

キーワードちりばめてあるけど???????

どこ見てんのその医者。

何のために行ったの?!!

ふつふつと怒りさえその医者に対して湧いてきましたわ。

 

結構高名な精神科医でしたがwwwwww

 

今、そこそこ大きな都市なら「発達外来」ありますよね?????????

専門医に行ってくださいよ。

 

 

困るのは当事者たる子供とその保護者ですよ。

これから困り度はどんどん増していくでしょう。

 

 

療育も本当に場所や人で質はかなり変わるようですが

早いに越したことないですよ。ホント。

それにはまず的確な診断(年齢で変化していくかもしれませんが)が必要でしょ。