肩書は保育士。

全くの個人目線で言いたい放題。

保育園の選び方①

 

待機児童問題をさておいて。

 

保育園に子供を預ける時のプライオリティは

その家庭によって違うでしょう。

 

場所、保育料、保育士さんの雰囲気、リトミックや英語を取り入れてるか?などなど

 

まずは子どもトイレを見ることをお勧めします。

清潔であることは勿論、洗剤や消毒液が子供の手の届く場所に置いていないか。

タオルや雑巾が整えられているか。トイレトレ中の子供のパンツやおむつはどのように収納されているか。

ペーパーが乱雑になっていないか。

棚のものが落ちないよう配慮されているか。

床が水浸しになっていないか。

 

保育者が頻繁にトイレに出入りして整えられている園は

保育の質も高いと思います。

施設が古くても清潔で整然としていれば職員の意識も高いのです。

 

流行りのおけいこを取り入れていても

トイレが匂う。手洗いのシンク周りがびしょびしょのまま。願い下げです。

 

おけいこに関して言えば、英語やリトミックを取り入れている園は多くなってきましたね。

別料金、週一で無料、色々です。

だいたいの講師がが外部からの派遣ですが、保育士にやらせたりしている園もあります。

その外部派遣の講師はどんな団体に属していますか?

乳幼児専門の指導資格、または指導歴があるのでしょうか?ただのガイジンだったりしていませんか?

ネイティブの発音が耳に入ればいいって・・・お母さん。

ネイティブではないことも多いですよ!

たった1年のワーホリに行ってた保育士に英語の本を読ませたり、歌を歌わせて「英語やってます」とかよく聞く話です。

文法間違ってたりして。

 

リトミックもしかり。

なんとなくのピアノ(電子キーボード)に合わせて歩く、走る、跳ぶ、寝転ぶ。布を振る。

はあ、私でもできますね。いや、実際にやっていました。すみません。

 

 

音に親しむ、母語ではない言語の存在に気付かせる。

そういうスタンスならいいんじゃない。